オプションサービス・その他
ウイルスチェック
サービスの概要
ウイルスチェックサービスとは、コーラルネットのメールサーバ上で、メールに添付されたファイルがウイルスに感染していないかをチェックし、ウイルスが見つかった場合はその添付ファイルを削除するサービスです。
料金
初期登録料 | 利用料金 |
---|---|
1,100円 | 220円 |
※ 1メールアドレス毎の料金です。複数のメールアドレスを利用されている方は、アドレス毎にお申し込みが必要となります。
※ 法人契約のお客様、ホスティングサービスをご契約中のお客様もご利用いただけます。
※ 当サービスは、受信メールのみに有効なサービスです。
※ コーラルネットでは、新種のウイルスにも対応するようウイルス定義ファイルを頻繁に更新しておりますが、未知のウイルスに関しては検知できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※ インターネット契約と同時申し込みの場合、初期費用が無料となります。
お申込み
利用規約
お申し込み前に、必ず『ウイルスチェックサービス利用規約』をお読み頂き、本規約を同意の上でサービスをお申し込みください。
● 第1条(本サービス)
- 本サービスは、利用者がトナミインターネットサービスにおいてご利用されるメールボックスにおいて、受信したメールの添付ファイルがコンピュータウイルスに感染していないかをチェックし、ウイルスの検出・ 駆除を行うサービスです。
- 本サービスは、コーラルネット利用会員のみがご利用いただけます。
- 本サービスの利用契約は、利用者が、当社の別途定める手続きに従い本サービスへの申込みをし、本規約に同意することをもって成立するものとします。
- 本サービスの内容、システムの動作条件、その他詳細については、別途当社が定める本サービスに関する諸規定により、利用者に提示されるものとします。
● 第2条(本規約)
- 利用者は、本規約の規定に従って本サービスを利用するものとします。
- 利用者は、本規約に加えて、当社が別途定めるCORALNETインターネット接続サービス契約約款(以下「契約約款」という)に従って本サービスを利用するものとします。
- 本規約に定める内容と契約約款に定める内容が異なる場合には、本規約に定める内容が優先して適用されるものとします。
- 当社は、契約約款に従い、本規約を変更できるものとします。
● 第3条(利用料金)
- 利用者は、本サービスの利用料金を、別途当社が定める料金表および支払方法に従い、支払うものとします。
● 第4条(権利の帰属)
- 本サービスおよび本サービスに付随して作成される資料に関する著作権、特許権、商標権その他一切の権利は、当社または当社にその使用を許諾した第三者に独占的に帰属します。
● 第5条(譲渡禁止)
- 利用者は、本規約に基づき利用者が有する権利および義務を、当社の事前の同意を得ることなく第三者に譲渡、または担保権の設定等行ってはならないものとします。
● 第6条(禁止事項)
- 利用者は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- (1)契約約款の禁止事項に定める行為。
- (2)本サービスに使用されるソフトウェアの、リバース・エンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブル。
- (3)その他、本規約および契約約款の規定に反する行為。
● 第7条(保証・責任の制限)
- 当社は、本サービスの内容について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる保証も行わないものとします。
- 本サービスの提供に関し、当社の過失により利用者または第三者に損害が生じた場合には、当該損害が生じる直前の1年間に利用者が本規約第3条に基づき当社に対し実際に支払った利用料の合計額を上限とし、当社はこれを賠償するものとします。
- 前項の定めにも拘らず、いかなる場合においても当社は、本サービスの提供に関し、以下に定める利用者または第三者に生じた損害については一切責任を負わないものとします。
(1) 当社の責に帰すべからざる事由から生じた損害。
(2) 当社の予見の有無に拘らず、特別の事情から生じた損害。
(3) 情報の消失、毀損等による損害を含む、逸失利益。
● 第8条(本サービスの変更)
- 当社は、自らの判断により本サービスの全部または一部の変更、追加、および廃止ができるものとします。
● 第9条(本サービスの中断)
- 当社は、自らの判断により本サービスの全部または一部の提供を中断することがあります。
● 第10条(解約)
- 当社は、以下に定める場合には何らの催告をすることなく、利用者との本サービスの利用契約を解約することができるものとします。
(1) 利用者が本規約または契約約款に反する行為をし、または違反状態に至った場合。
(2) 当社が、解約の1ヶ月前までに、自ら適当と判断する方法で利用者にその旨の通知を行った場合。 - 利用者は、当社が別途定める手続きに従い、本サービスの利用契約を解約することができるものとします。この場合、利用者が既に支払った利用料は、いかなる場合においても返還されないものとします。
● 附則:
- この規約は、2002年6月1日から実施します。